百合や紫陽花が咲きました!!

s-DSC03034s-DSC03052s-DSC03051昨年知人からいただいた百合がさきました。薄いピンクと白の花が咲き、とても清楚でかわいい色合いです。また梅雨に入ったとはいえほとんど雨が降りませんが紫陽花は6月の花の代表として咲きました!!種類の違う花が咲き私達を楽しませてくれています。

水江の渡し

以前から興味のあった「水江の渡し」に乗せていただく機会がありました。

木造の舟で船頭さんのお話を伺いながらののどかな船旅、数十分・・・まるで別世界にいるかのような時間でした。

肌にあたる風がさわやかで河辺の新緑が、まるで以前行った西表島のマングローブの船旅を思い出させてくれました。こんな身近にこんな自然のままの心癒される空間があることの驚き、日頃の疲れが浄化されていくようでした。今この「水江の渡し」が存続の危機にあると伺い、真剣にこのままの姿でこれからも残して欲しいと思いました。これからの時代に貴重な財産であるとともに人々の心の癒しの場所にきっとなることでしょう。

s-DSC02962s-DSC02956s-DSC02959

第4弾

胡蝶蘭の花がついに40も咲きました!!

ひとつの枝に20も花がついているものもあります。

とにかくすごい!!すごい!!

元気とパワーをもらって感謝感謝です。s-DSC02938s-DSC02939

母の日

12s-DSC02914日は、母の日。私は娘たちから大好きなケーキと木製のパン皿とバターナイフのセットをもらい、幸せな母の日となりました。長女は母になって初めての母の日、カーネションと棒付きキャンデーをプレゼントされて感激していました。

護摩供養

先日滋賀県のお寺で行われている護摩供養に行ってきました。平常は入れない神聖なる場へ護摩炊きの時だけ、結界を張ってs-DSCF7458一般人も入れていただき、おかげを受けることができるのです。一人一人の思いが炎の形や色になって表われるのが不思議です。

咲きました!!第3弾

s-DSC02856胡蝶蘭の花がついに30個咲きました!!もう花に向かって「すごい!!すごい!!頑張ったね!!」と言いながら拍手してしまいました。

追伸、また咲きました!!

s-DSC02824前回掲載した胡蝶蘭の花が、現在25個咲いています。まだつぼみもあります。すごい生命力とパワーです。万歳!!

ドウダンツツジ

s-DSC02817

我家の庭に今年もドウダンツツジが咲きました。白くてかわいい花が気に入って苗木から植えたものです。なかなか背丈は伸びませんがかわいい花は毎年咲い楽しませてくれます。

咲きました!!

一昨年の秋に頂いた胡蝶蘭の花が再びきれいに咲きました。時々水をスプレーでかけていただけなのに、何と復活しました!!それも現時点で、花が15も咲いています。まだまだ蕾もたくさんついています。まさかこんなに咲いてくれるとは思ってもいなかったのでとにかく嬉しいし、元気をもらった気分です。とてもいとおしいので記念写真を撮りました!!

[豆腐のような人に」

人間の柔軟性を豆腐にたとえ、次のような表現をしている。「豆腐は、四角四面の仏頂面だが、軟らかさ申し分なく、身を崩さぬだけの締りもある。煮ても焼いてもよし、沸きたぎる油で揚げても寒天のように空に凍らせてもよい。又相手を選ばずチリ鍋、スキヤキ、おでん、正月の重箱でも仏事のお皿にも一役買う。実に融通が利く。無我の境地に至っている。それは重い石臼の下をくぐり、細かい袋の目を漉して、さんざん苦労したからである。」これに追記すると「初めに冷水の中に漬けられた上で、熱湯の中をくぐり、石臼で自分という形を変え、にがりによって程良い固さとなる」私たちが柔軟性を持つためにもう一つ学びたいものに水がある。水は「器に従う」ことはもちろん、冷やせば氷となり、硬度は鉱石にも匹敵し、さらに温度を加えれば、水蒸気という気体にもなる。豆腐にとって水は欠かせぬ存在である。私達は、往々にして自分にこだわる。こだわることによって鋳物になってしまう。鋳型にはめ込まれた鋳物となって視野は狭く、ちょっとした衝撃で簡単に傷つくのである。豆腐の融通無碍の精神を学びとってゆきたいものである。(暦講座資料より抜粋)