お菓子
- 2013年 11月20日
カテゴリー : 2013年 11月
今年初めて種から植えたヘチマが、黄色の花が咲き、つるがぐんぐん伸びてついに
ヘチマの実がなり、ヘチマ水が採れました。根から50㎝くらいのところを切って、その切り口をペットボトルに差し込んで採りました。一昼夜でいっぱいになりました。それを鍋で沸騰させてコーヒーヒィルターで漉したら出来上がり。さっそく化粧水として使ってみましたが、思ったほど青臭くもなく肌にやさしくしみ込むような気がしました。残りの
つるを引っ張ると大小3個のヘチマの実が落ちてきました。これらは屋根の上にあったので全く気付かなかったのでラッキーです!!実は鍋で煮て皮と種を取り、天日でほしてたわしができました!!小さな種からこんなに収穫ができてとってもほくほくした気分です。
星島 康男(社長)
まじめに勤めて33年。性格は穏やかですが、何をするにも慎重で時間が少々かかります。
日曜・祝日も仕事をすることが多く、趣味はもっぱらギターをちょこっと弾く程度。
でも、1970年代のセピア色になった歌本も今だにひろげてみています。
大好きなカントリーに関しては少年の目をして熱く語ります。
夢はヨットでニュージランドへ・・・
3人の娘以上に「お母さん!!、お母さん!!」を連発。
星島 千鶴子
よくしゃべり、よく食べ、よく笑う。気は小さいが太っ腹(腹太なので)にみられます><
韓ドラにはまって数年、あきもせず夜一人でみて涙しています。
我家の庭を考え始めて、最近2級エクステリアプランナーの資格を取りました。
さてどんな庭になるでしょう?
女性用の軽い草刈機を購入したのでまずは草刈から。